黒猫のほしあるき
Top About Story Blog OLD-Blog Twitter Form
Top About Story Blog OLD-Blog Twitter Form

Blog

こんにちはハルコタンいらっしゃいEP3+似顔絵募集のお知らせ

2014年8月28日

※似顔絵募集は記事の最後にお知らせがあります

20140827-00.png

EP3アップデートが無事完了しまして。運営さんお疲れ様でしたー!
そんな初日の接続状況はこんな感じでした......。ひええ

20140827-01.png

ゲートエリアもショップエリアもすっかり様変わりいたしまして。
ゲートエリアはだいぶ明るくなった印象。前の暗い感じも宇宙って感じで個人的には好きだったのですが、これもいいですね。
20140827-02.png

マターボードもEP3のものがきまして。マトイ、すごく衣装が様変わりした印象
20140827-04.png

メインっ子はさっくりマップ開放を済ませまして、チムメンさんたちとサブっ子のマップ開放がてらハルコタンへ。
サブっ子はバウンサーへの転向を予定していたので、さっそく実装です。
20140827-05.png

ハルコタン。和万歳!な風景です。
その中で時折なぜそこに注連縄!?となったり面白いマップだなぁと。
屋根に上がれたりするのも楽しいです。

20140827-06.png

ついついマップ内うろうろで時間を費やしてしまって、チムメンさんの寝る時間が来たので、アンジャ何とかさんを倒したところでソロに。
さっくりハルコタンフリーも開放してきました。

そうして、いろいろとジェットブーツやデュアルセイバーの使用感をお試しがてら色々なマップをうろうろ。
ちょうどリリーパ緊急が来たのでお試しがてらノーマルで。

20140827-07.png

タガミさん!サブっ子で行くとやたらタガミさんに遭遇している気がします......。
一先ずはバウンサーのお試しで終始したので、またカジノエリアなどなどは折を見て見に行きたいなぁと思います。

【似顔絵募集のお知らせ】
EP3実装おめでとうございます!ということで7月ぐらいからちょこちょこ予告をしておりましたキャラクターの似顔絵イラスト、モデルさん募集を開始いたしました。
詳細な募集要項は以下にありますので、内容ご確認いただいてから挙手をいただけますと幸いです。

【EP3実装記念】人様のキャラ似顔絵を描こう企画募集要項

以下ジェットブーツとデュアルブレードの第一印象雑感。

【ジェットブーツ】
とにかく小回りの利く武器という印象でした。
自分の中ではツインダガーとツインマシンガンを合わせたような感じ。
1発の与ダメが少なめなので手数で攻めていく感じになるのでしょうか。

ショップでも買えるストライクガストは打ち上げ系のコンパクトな印象。

グランウェイブはロックするとかなり離れた対象の所まで追尾してくれるので、ワルツ感覚で使えるのが良いなぁと。あとジェットブーツならではの機動力が体感できますし。
通常攻撃を組み合わせて滞空できるのもダガーに近い使用感があるので、自分の中ではしばらくはこれがメインPAの位置付けになりそうだなぁと。

モーメントゲイルはファセットフォリアみたいな印象。広範囲を巻き込めるのはいいなぁと思います。
派生含めて見た目が派手なので大技感を楽しむのにはいいかもしれないw

【デュアルブレード】
ダガーのつもりで最初使ったらもう少しどっしりした立ち回りに感じました。
飛翔剣というだけに飛んでサクサク当てる感じかなぁと思ったのですがちょっと地に足をつけて、位置取りを工夫しつつ当てていく感じの方がいいのかな......?と。

こちらのPAはまだほとんど揃ってないので何とも言えないのですが、慣れると面白いのかなぁと期待してたりします。

前の記事 次の記事

2021年1月

日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

  1. 2018年9月 (1)
  2. 2016年8月 (2)
  3. 2016年6月 (2)
  4. 2016年5月 (3)
  5. 2016年4月 (2)
  6. 2016年3月 (3)
  7. 2016年2月 (3)
  8. 2016年1月 (5)
  9. 2015年12月 (2)
  10. 2015年11月 (3)
  11. 2015年10月 (4)
  12. 2015年9月 (5)

【スクリーンショット、動画等に関する権利表記】
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

From 2007 Kurogane
No reproduction or republication without written permission.